おはぎ 作ってもらった

奥さんのご友人からお米ギフトをいただきました。数種のブランド米を2合ずつパック詰めされた、気分も上がるし美味しいしで重宝させていただいたのですが、そのギフトにはもち米も入っていました。折角のもち米なので、奥さんにおはぎ(春につくってもらったので、牡丹餅か?季節によって呼び方が違うそうです)を作ってもらいました。

使用する道具

  • 土鍋(3合炊き)
  • 200mL以上入る計量カップ
  • しゃもじ
  • ラップ

材料

  • もち米 2合
  • 水 380mL(お米1合につき190mL)
  • 餡子(つぶあん) 300g
  • (お好みで)黒米 大さじ1
  • (お好みで)桜の花漬 2合用1袋

手順1

土鍋に もち米(2合) 黒米(大さじ1) 水(380mL)を入れて軽く混ぜる

混ぜでから蓋をして30分放置し、次の手順へ

手順2

土鍋に蓋をした状態で電子レンジへ入れて、500wで18分加熱 その後10分レンジの中で放置

炊きあがりは画像のようになりました。黒米を入れたことで赤飯みたいな色合いになっています。

奥さんは炊き上がり後に桜の花漬を混ぜ込んでくれました。花漬の塩味が餡子の甘未をより引き立ててくれます。お好みでどうぞ

手順3

餡子(30g)と炊き上がったもち米(土鍋の中で大体10等分する)をラップの上に採り、おにぎりを作る要領で餡子でもち米を包んで丸めて完成です。餡子の甘味に花漬の塩味が点で効いて良い感じです。

春先ならば常温で24時間くらいは美味しくいただけます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました